
1:修繕項目、2:住戸数、3:修繕のポイント
平成26年度 | |||||
![]() 八千代台ハイツ |
![]() シフォンコート自由が丘 |
![]() ライオンズガーデン |
![]() 西千葉マンション |
![]() ルイシャトレ |
![]() サンクレイドル |
平成25年度 | |||||
![]() ガーデナヴィル市川妙典 |
![]() みつわ台3-1住宅 |
![]() ヴェルビュ南行徳 |
![]() 東千葉ハイツ |
![]() 八千代台ハイツ |
![]() シーサイドイナゲ |
平成24年度 | ![]() 幕張ベイタウン |
![]() レクセル志津 |
![]() 幕張ビーチテラス |
![]() ダイアパレス幕張TG |
![]() ライオンズマンション |
![]() リーデンススクエア千葉 |
平成23年度 | ![]() サンクレイドル千葉中央 |
![]() メゾン青葉台 |
![]() ヴェラハイツ |
![]() ダイアパレス千城台Ⅱ |
|
平成22年度 | |||||
![]() センチュリー勝浦 |
![]() 第3みつわ台ハイツ |
![]() シャンノール松戸 |
![]() 京成サンコーポ佐倉 |
お客様の声
東千葉ハイツ 第三回大規模修繕工事
管理組合 理事長 丸山様
東千葉ハイツは416世帯と比較的大きなマンションで、しかも大手建設会社のOBの方々が多く住んでいるマンションです。
その方達を中心に過去2回の大規模修繕工事を経験しましたが、今回は思い切って設計コンサルタントに依頼することにしました。
最初は不安もありましたが、塗装材料・手摺り改修・バルコニー床材・仮設足場方法など細かく比較検討してくれて、予算内で納得のいく工事ができました。
工事終了後も、外構・駐輪場・給水管・サッシ・玄関ドア・防犯などの相談に付き合ってくれて非常に助かっています。
ダイアパレス幕張タイムズガーデン 第一回大規模修繕工事
管理組合 理事長 若松様
理事長になってすぐに、第1回目の大規模修繕工事を行うと聞かされ何をどうして良いかわからず悩んでいました。その頃、マンション管理士さんを通して(株)色設計と知り合い、設計コンサルタントとして依頼することにしました。
調査診断から工事が終了するまでに2年近く掛かり大変でしたが、時間を掛けてでも合意形成をする重要性を教えられ、とても満足ができる大規模修繕工事となりました。すでに終了してから1年目点検も終わりましたが、今でもどんな相談にも乗ってくれる頼れるパートナーとしてお付き合いをしています。